aiueo23のブログ

生活関連の記事をアップます。

一歳の寝起き、寝付きが悪い問題!原因と対処法は?

f:id:aiueo23:20210125083718p:plain


一歳くらいになると生活リズムが整い、

まだ小さな赤ちゃんだった頃に比べると

ママも育児の負担が少し軽減されてくるのではないでしょうか?

なんといっても睡眠不足が少なくなるのが有難いですよね。

 

ただ一歳になったらなったで、今度は新たな問題に直面することもしばしば…

そのひとつが寝付きと寝起きが悪い問題です。

生活リズムが整うはずの一歳で

なかなか夜に寝てくれない!

寝起きが悪くてぐずぐずしてしまう!

ってちょっと不思議ですよね。

そこで今回は寝起きや寝付きが悪い時の原因などをみていきます。

 

一歳の寝付きが悪い時!原因と解決策は?

 

f:id:aiueo23:20210125083733p:plain

夜に布団に入っても目がぱっちり!

優しくなだめても怒ってもダメ…と悩むママは案外多いものです。

周りのママからうちの子は布団に入った瞬間に寝てしまう!

なんていう話を聞くと羨ましく感じるかもしれませんね。

 

早く寝せて用事を済ませなくてはならない!などの焦りと

1日の疲れからママ自身なかなか寝ない子供にイライラしてしまうこともあるでしょう。

ただうちの子もそうだったのですが

怒っても寝られないものは寝られないんです。

子供は怒られて怖い思いをし、ママは怒り疲れる…

ある時これって全く意味がないことなんだということに気づいたんです。

 

そこで普段の過ごし方を変えたところことんと寝てくれるようになりました。

何か特別なことをしたわけではありません。

何気ない生活習慣の中でちょっと意識を変えるだけで改善されることが多いんです。

 

では具体的にどういったことかというとまず生活のリズムが整えます。

例えば朝は遅起きになってしまっていませんか?

また夕飯は遅すぎませんか?

家庭によって色々と事情はあるかと思いますが規則正しい生活を心がけます。

 

また1歳くらいになると体力もついてくるので

お昼寝の長さや時間帯、お昼の過ごし方も

寝付きが悪くなる要因になります。

お昼寝は夕方にはさせないことや昼間は

散歩や公園などで出来るだけ体を使って遊ぶように心がけてみましょう。

 

他には今の時代赤ちゃんのうちからスマホで動画を見せたり、

ゲームなんかをさせている家庭も増えてきています。

これを就寝前にやってしまうと脳が興奮状態に陥って

すぐに寝られなくなってしまいます。

寝る前はスマホではなく絵本の読み聞かせなど

刺激の少ない時間の過ごし方がおすすめですよ。

 

一歳の朝起きて機嫌が悪い、ぐずぐす!対処法とは?

 

次に寝起きが悪い子への対処法です。

大人でも朝が苦手という人はたくさんいますから

子供でも仕方ないのでは?と思うかもしれませんね。

単に寝るのが好きでもっと寝ていたい!というだけのことならば

そこまで心配しなくてもいずれ幼稚園や保育園などで

どうしても起きなくてはならない日が来れば起きられるようになるでしょう。

 

ただ毎朝朝は機嫌が悪い、グズグズしているなどの場合は

朝からママもぐったり疲れてしまうことでしょう。

こういった場合はまず原因を考えなくてはなりませんね。

 

最初に考えられるのは睡眠が足りていないということ。

上の子などが大きい場合に一緒に布団に行くようにしていると

就寝時間が遅くなりがちです。

本来1歳だと昼寝をしていても9時までには寝せるべきですね。

うちはもっと遅いという場合は早めの就寝を心がけましょう。

 

また寝付きのときと同様お昼寝が影響している場合もあります。

というのもお昼寝が長いと夜になかなか寝付けないため

結局朝もスッキリ起きれないわけです。

お昼寝は長すぎる時は切り上げさせましょう。

 

また1歳のお誕生日を境に断乳を始める場合が多いですが

この断乳が子供にとってストレスとなり朝のぐずりにつながるケースもあります。

また断乳により夜泣きが起き、ぐっすり眠れていない場合もあります。

このように何らかの原因があって朝グズグズにつながっているケースも多いのです。

 

そこでお昼寝の調整などと一緒にやってみて欲しいのが

カーテンを開けて太陽の光を入れること。

これだけで脳内のセロトニンが分泌され目が覚めやすくなります。

またベランダに出て外の空気をすわせてみても良いかもしれません。

うちは目が覚めない時は顔を洗っていました。

おすすめですよ。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

寝起きと寝付きの問題は毎日のことなので

積み重ねでママも疲れてしまうかもしれません。

ただ睡眠の問題って今回挙げたように

ちょっとしたことで改善されることが多いです。

思い当たるものがあればぜひ見直してみてください。

 

またお昼寝自体を無くせば良いのでは?

と考える人もいるかもしれませんが

1歳くらいだとまだまだ1日体力がもたない年齢なので

逆に夕方に眠くてまともにご飯も食べられない…

なんてことにもなりかねません。

ですからタイミングや長さで調節してみてくださいね。