aiueo23のブログ

生活関連の記事をアップます。

2歳からの習い事って何があるの?嫌がる場合は?

f:id:aiueo23:20201217190258p:plain

子供ができると子供の成長や発達を考え

習い事を検討し始める家庭は多いです。

習い事というと昔は塾だったり、サッカーや野球など

小学生くらいの子がするイメージがあったかもしれません。

 

ただ最近ではもっと小さな子供でも

習える習い事というのが沢山増えてきています。

初めて聞くようなものも沢山あって何を習わせるべきか分からない!

そんなママのために今回は人気の習い事などを紹介していきます。

 

 

2歳からの習い事ってどんなものが人気なの?

 

f:id:aiueo23:20201217190325p:plain

まず2歳から習うことのできるもので人気なのがリトミック

名前を聞いてもピンと来ない人も多いかも知れませんが、

最近習う子がとっても増えているんです。

リトミックは音楽のリズムに合わせ体を動かすもので、

リズム感覚はもちろん、協調性や集中力なども養う効果があるとされています。

 

このリトミック、0歳からでも始められるのが特徴なのですが

2歳くらいになると他のお友達と

一緒に楽しむことができるようになるのでおすすめです。

 

次に、英会話教室もやや早いように感じますが人気です。

英語は小学生でどうせ習うんでしょ?という方もいますが

小さいうちから英語に慣れしたしみ、英語耳を養うことで

聞き取る力はかなり培われます。

また将来的に英語への苦手意識の克服にもつながります。

 

次にスイミングスクール。これも男女問わず多いです。

2歳のうちはママと一緒に泳ぐベビースイミングの場合が多いですね。

私自身も次男と一緒に通っていましたがそこで感じたメリットとしては

やはり子供が風邪をひきにくくなりました。

また水への恐怖心というのがなく、

ママがサポートすれば潜れる子も沢山いました。

 

その他にはピアノや体操教室、お絵かき教室なんかもあるようですよ。

どの習い事でも体験授業というのがあるので

気になるものがいくつかあれば、一度体験してみるのがおすすめです。

 

2歳からの習い事は必要?子供が行きたがらない時は?

 

f:id:aiueo23:20201217190343p:plain

習い事がようやく決まって、いざ出発!という時に

子供が急に行きたくない!なんて言い出してしまって困ってしまうこと

結構あるあるですよね。小さいうちは特に気まぐれ。

ついこの前まで楽しくいっていたのにどうして!?なんていうこともしばしば…

この場合どうすべきなのでしょうか?

 

まず2歳という年齢から考えるに、

単純に眠たい、お腹がすいたなどの理由の可能性もあります。

例えば習うごとの時間がいつものお昼寝の時間とかぶってしまっている場合は

早めの時間に少しでおお昼寝をさせておくとぐずらずにいってくれることがあります。

 

また中には人見知り、場見知りをする子もいます。

大人しくて引っ込み思案な子の場合は

最初のうちはあまり乗り気になってくれないかもしれません。

ただ定期的に通うようになると必ず慣れていきます。

出来るようになったことなどを沢山褒めてあげましょうね。

 

子供が習い事を嫌がると「まだ早かったかな」とママ自身も

思い悩んでしまうことがあります。

ただ子供って大人が思うよりもあっという間に環境に馴染んでいくもの。

急に楽しくいってくれるようになった!なんていうことが大半です。

 

必要か必要でないかでいうと習い事は必ず必要ではありません。

ですからどうしても子供が楽しめない、嫌がる

という場合にはやめてしまうというのも一つの選択肢です。

他の習い事を検討しても見ても良いかもしれません。

 

ただ習い事にはお金がかかるので次々変えるのは現実問題難しいもの。

すぐにやめてしまうよりはしばらく子供の成長を見守るというのも

親にとっては大事なのではないでしょうか。

 

まとめ

 

2歳くらいの早いうちに習い事を始めると、体の発達などはもちろんなのですが

みんなで何かをする楽しさや、社会のルールなども学ぶいいきっかけになります。

例えば挨拶をしっかりすること、お友達とものを仲良く使うことなど

本当にいろんな意味で成長します。

 

また親にとっても貴重で大切な時間になりますよ。

中には子供と習い事に行くのがストレス発散になった!という人も。

気になっている人はまずは体験授業から!

同じ習い事でも教室によって雰囲気も全然違うので

いくつか試してみても良いでしょう。